偏差値ふぉーてぃー

教科書捨ててブログしてる偏差値40台の高校に通う高校生のブログ。

初心者から上級者までオススメできる!ブロガーなら使っておくべきサービス10選

f:id:quoqlishkun:20160212103339j:plain

皆さんこんにちは。はてなブログで書き始めてから割と期間が経ったのですが、少しづつ上向きになってきてPVも増えてつつあります。

ブログを書き始めてから4年ほどになるのですが、実際に私が使っていてブログ初心者にもブログをやっている人全員にオススメできるサービスを紹介します。

どれもブログ運営には役立つ素晴らしいサービスばかりです。これは見ないわけにはいきませんよ!

使っておくべき10のサービス

Google Analytics

www.google.co.jp

いわずと知れたブログのアクセス解析ツールです。多くのブログサービスにアクセスあ解析ツールは付属していますが、格段にレベルが違います。

ブログの詳細なデータを様々な形で表示してくれます。時間別に細かく細かく訪問者数を出したり、閲覧者がスマホなのかPCなのかを分けたりと自分のサイトをよりよくするためにもってこいです。

Search Console

www.google.com

登録しておくと、どんなキーワードで検索されたかがわかるようになったり、ブログがちゃんと検索エンジンに登録されているかを確認することができます。

また、ブログのアクセスが減っていたりトラブルが起きた時に原因を突き止めることができたりもします。私も以前お世話になりました。

Pixabay

pixabay.com

CC0というクレジット表記なしで利用できる上に、商用利用も改変も問題ない画像を集めて公開しているサービスです。半端じゃない画像の量とバラエティに飛んだバリエーションで、サムネイル画像によく使っています。

とりあえず適当な単語を入れるだけで、いくらでも出てくるので何か困ったらPixabayを開いています。具体的なテーマがなく、画像を挿入したいときにもオススメです。

www.hensati-forty.com

ぱくたそ

www.pakutaso.com

こちらのサイトはロイヤリティーフリーで商用利用などもできる画像を公開しています。

Pixabayなどとの大きな違いは国内のサイトでブログサムネイルなどに使用されることを意識した画像も多く、かなり厳選されているので写真のセンスも非常によく高品質です。

最近では結構注目を集めていて、普通に広告などでも使わています。そう考えるとサムネイル画像がかぶってしまうところがたまにキズですが、すごく読者にウケの良さそうな画像で見ているだけで結構楽しめます。

www.hensati-forty.com

上記の2サイトは以前記事で紹介しています。

PhotoJoiner

www.photojoiner.net

画像を横並びや縦並びに並べることができる画像サービスで、画像加工の手前減らしてくれます。詳しくい利用方法などは記事で紹介しています。

www.hensati-forty.com

Google AdSense

www.google.co.jp

言わずと知れたGoogleの広告サービスです。初心者からブログで稼いでいる人まで必ずといっていいほど使用しています。とりあえず広告を掲載したいという方はまずこちらを貼ってみましょう。

クリック報酬型の広告サービスでクリック単価も安定しており、ある程度のPVがあれば月に数千円のお小遣いになると思います。

nend

nend.net

スマートフォン向けの広告サービスです。スマートフォン向けのバナー広告や画面スクロールに追尾する広告があります。

Google Adsenseほどクリック単価はありませんが、スマートフォンページに試しに貼っておくといいでしょう。私も数千円は稼ぐ事ができています。

Amazonアソシエイト

affiliate.amazon.co.jp

楽天やA8などを使っておくべきサービスとして紹介しているサイトも多いですが、まずはAmazonアフィリエイトサービスを使ってみましょう。

ブログではレビュー記事などを紹介することが多いと思います。そう言った時にさりげなく利用しておくとちゃっかりお小遣いが入ったります。

やはり、ユーザーから見ても安心できるサービスなのかAmazonアフィリエイトはクリック率が非常に高いです。

カエレバ

Amazonアソシエイト楽天アフィリエイトなどその他アフィリエイトサービスの商品リンクを作成することができるサービスです。

複数のリンクを貼り付けなくても、自分が利用しているサービスをあらかじめ登録しておけば、簡単にリンクが作れるのでオススメです。

ブログに合わせたカスタマイズをすることもできて、非常に柔軟性が高いです。

Google Adwords

www.google.co.jp

どのようなキーワードが人気なのかや、そのキーワードがどのくらい検索されているかを確認することができるツールです。

少し検索エンジンや読者を意識して流行のネタや、狙って記事を書いていきたい場合に大活躍します。こんなサービスができるのは、検索エンジンをやっているGoogleぐらいです。

くぉくんのまとめ

いかがでしたか?

一気に紹介してもあれもこれも使いこなすのは大変です。そこで、10のサービスに絞ってブログを始めた時からずっと使い続けられるサービスを紹介しました。

もちろん便利なサービスばかりに頼っていてはダメで、頼れ部分は頼りつつこだわるところは自分の手でこだわってブログを書いていきましょう。

そうしなければブログは伸びませんよ!